2022年春入園にむけての保活。
前回、願書を取りに行く様子についてはこちらの記事で書かせていただきました。
reimamachannel.hateblo.jp
少し間が空いてしまったんですが、今回は願書提出後から市から通知が届くまでの様子をご紹介します。
面接前の選考状況の公開
恐らく今年からだと思うんですが、事前に各園の選考状況が公開されることになっています。
どういうことかと言うと、この状況を見て、もし自分が希望しているの園と学年で選考になっていた場合、面接時に「意向調査票」を提出する必要があります。
この用紙に、第2~6希望の園を記入するのですが、すでに選考になっている園を書くのはNGなんです。
ちなみに今年度の各園の一次募集での選考状況はこちら↓
「令和4年4月1日新規入園選考」
私が希望していた園の3歳児クラスは選考にはならなかったので、とりあえず一安心。
あとは私と主人の就労状況で判断されるということになりました。
面接の様子
”面接”という名がついているので、どんなことをするんだろうと思ったのですが、正直腑抜けした感じでした。息子の希望する学年が選考になっていなかったというのも大きかったとは思います。
面接時は入園を希望する息子も同伴でということだったので(どちらにせよ預け先もないので連れていくしかないんですが)、一緒に行きました。
時間が決まっていて前の方もいたので、終わるのを少し待った程度ですぐに面接。
面接では園長先生と思われる方から両親の就労証明書に不備がないかの確認をされるのがメインで、それが終わると別の先生から息子の育児状況を記入していった紙と息子の様子を見ながらヒアリングをされたという感じです。
面接の間、おもちゃが用意されていて、息子が遊んでいられる状況(育児状況を聞かれた先生が見ていてくれた)だったので、書類についての話は落ち着いて聞くことができました。
私は選考になってない園だったので、入園決定の通知は2月上旬ごろに届くこととなります。
なお、選考になってしまった園の方の選考結果は12月中旬ごろに届くそうです。
入園決定!
私が希望していた園は選考にはならなかったものの、私が個人事業主なので、認定がおりるのかがずっとわからない状況で入園決定通知を待つこととなりました。
そして、2022年1月24日にようやく通知が届きました!!!
この通知が届くまでは、4月以降の働き方を決められない状況だったのでようやく来たと思って一安心。
でも、そこには入園説明会の日程とそこで提出する書類を事前の決まった日程内に取りにに来てくださいという旨が書かれていました。
入園日程はたまたま空いていた日だったのでよかったのですが、書類受け取りの日程が実家に帰っているタイミングですべてNG。
慌てて園へ連絡したところ、明日の〇時に取りに来てくださいと指定されて受け取ることができました。
ちなみに書類受け取りの際には氏名印を注文するので「160円」用意していくことになります。
あとは入園説明会までに銀行の引き落とし口座の手続きも必要で、通知が来てからいきなりやることがいろいろ出てくることにびっくりです。
今後予定されている入園説明会では、うちは幼児クラスでの入園になるので、園生活で使用する冬スモック(3,000円)と通園帽子(800円)、かばん(3,000円)をその時に購入することになるそうです。
※うちが入園する園は公立の園なので、公立は他の園も同じかなと思います。
まとめ
保活の中で感じたことは面接をしてから通知までの間が長いなと感じました。
幼稚園を希望していたママ友は、10月に願書提出、面接、入園決定、制服の採寸などを11月くらいには済ませていたので、入園できるのかというモヤモヤの中ずっと過ごしていました。
正直、決定通知が来ないと今後どう動いていいか決められないということもありますよね。恐らく選考になっていなければ、よほどでない限りは大丈夫なのかなとは今なら思います。
でも、入園が決まってうれしい反面、本当に入園しちゃうんだという寂しさとどんな生活に変わるのかという不安も出てきました(苦笑)本格的には入園説明会後にはなるかとは思いますが、入園を見越して生活リズムや準備を進めていきたいなと思います。
また入園説明会の様子や入園までの様子も改めて投稿できたらと思っていますので、ご興味がある方はまた覗いていただけたら嬉しいです。