岡崎市ときどき豊橋市の子育て情報 れいママちゃんねる

愛知県岡崎市在住の4歳男児を育てるれいママです。2018年に息子を出産。岡崎市と月1回ペースで帰省している豊橋市の子どもとのおでかけスポットや子育て情報を発信。日々の子育てのことなども気まぐれにつづっていきます。2021年よりお母さん心理学コーチとしても活動中。

岡崎市で2022年度入園へ向けて保活スタート!【願書編】

お久しぶりの投稿です。

 

来春、息子が年少さんの学年になるので、幼稚園・保育園入園へ向けて活動を始めました。

 

f:id:reimamachannel:20211001170324j:plain



 

幼稚園も考えて見学や園庭解放などにも行きましたが、仕事をすることを考えるとやはり保育園かなと思い、最終的に願書受け取り&提出。…とすんなりいったかと思いきや、願書を受け取る際に私としては予想外な展開になったので、その様子も含めてレポートします。

 

 

保育園での願書の受け取り

毎年、願書の配布時期は広報紙「市政だよりおかざき」の9月号で告知。今年は願書の配布は9月17日から、そして願書の受付は9月24日~10月4日と発表されました。

 

初日に願書を受け取りに行った方がいいかと思い、17日の9:30すぎに園へ願書をもらいに行きました。

 

ところが、受付用紙に名前や住所等を記入して、順番に一人ずつ書き方などの説明を受けるという流れ。他にも願書を取りに来られている方がいて、30~40分待つことになりました。まさに、これが予想外な展開!!

 

実は、9月の頭に検討していた幼稚園へも願書を取りに行ったのですが、緊急事態宣言の影響で本来なら説明会+願書配布が説明会がなくなり、願書の配布だけ。配布日の9時過ぎに取りに行ったのですが、待ち時間もほとんどなく受け取れたので、そんな気楽が感じで今回の保育園へ行ったんです。

 

そこで困ったのが息子💦

 

3歳で動きたくてしょうがない性格なうえに、園児たちが外で遊んでいたので遊びたくてしょうがない!!だからじっとしていない💦💦

 

どうにも時間が潰せそうになかったので、園庭の端の方で遊ばせてもらいました。(特に先生方からは何も言われなかたのでよかったです)

 

待ち時間の後、園長先生と思われる方から書類の書き方などの説明を受けて、願書をいただき、そして願書を提出する際の面接時間を決めることになりました。

 

これも予想外なこと!!!

 

願書の提出の日時を決めるなんて思っていなかったので、手帳をもっていかなかった私💦記憶に残っている中で空いているだろう日に決めて予定を入れました。

 

この提出する日程は願書を取りに行った順なので、希望の日時があるようであれば早めに取りに行った方が日程を選べるのでよいかなと思います。

 

そして、この日にもらった書類は

  1. 保育所認定こども園入所(園)申込書
  2. 認定(変更)・交付申請書
  3. 祖父母の状況票

でした。

 

記入を間違えてしまった場合は、以下のホームページから出力して書き直しても大丈夫とのことだったんですが、「認定(変更)・交付申請書」だけはこちらからダウンロードできないので、注意が必要です。(ダウンロードできない書類で2箇所書き損じをしました💦)

 

www.city.okazaki.lg.jp

 

願書の提出

願書の提出を本日してきました。

 

予約した時間に伺い、さすがに今日はほぼ待たずに時間通り呼ばれました。

 

用意した書類の内容に不備がないかと身分証明書(マイナンバーカード)の内容との照合、次回の面接で必要な書類を渡されます。そして、また面接の予約をすることになります。

 

面接は11月2日~8日(たぶんこの日までだったような)の間、20分おきに設定をされていました。

 

私が願書を提出をするのが終盤だったので、面接の日程で午前中はほとんど埋まっており、午後の時間で予約をしました。この時、もし希望する時間帯があるようであれば(午前中を希望する場合とかは特に)、願書を提出する日時も早めの方がいいだろうなと思います。

 

あと、面接を希望する日程の紙に名前を書くので、全日程の2/3近く埋まっている状況だったのもわかり、結構多くの方が願書を提出しているということも判明!!

 

そして、次回の面接の前に今年から岡崎市のホームページで各園の申込状況が発表されるらしく、もし選考(入れない可能性がある)の場合は他の希望する園を面接時に用紙に記入しなければならないそうで念のため決めておいてくださいと言われました。

 

ということは、自分が希望する園もすんなり入れるのか「選考」となっているのかもその時点でわかるということ。そのタイミングは漠然と10月下旬と言われただけなので、ちょっとドキドキです💦

本日もらった書類は、主人と私用の就労証明書 2枚です。

 

まとめ

願書受け取り時、提出時ともに、職員室の隅のスペースで話をする感じで、気軽な感じでした。

 

また、子どもがいても(むしろ提出時は子どもを連れてくるように書かれていました)ちょっとしたおもちゃはあったのと、もちろん先生も子どもに慣れているので心配ないかと思います。

 

ただ、うちの息子みたいに動きたい子は待ち時間があると動き回るのでちょっと大変かもという感じでした。

 

比較的街なかの保育園を希望しているので、入れるかどうかヒヤヒヤですが、3歳児なので定員も増えるし入れると願いたい!!

 

また、次回の面接の様子などをご紹介したいと思います。