岡崎市ときどき豊橋市の子育て情報 れいママちゃんねる

愛知県岡崎市在住の4歳男児を育てるれいママです。2018年に息子を出産。岡崎市と月1回ペースで帰省している豊橋市の子どもとのおでかけスポットや子育て情報を発信。日々の子育てのことなども気まぐれにつづっていきます。2021年よりお母さん心理学コーチとしても活動中。

ファーストシューズ選び①

うちの息子は歩き始めが遅く、1歳2カ月を過ぎてから歩き始めました。

 

f:id:reimamachannel:20191219111328j:plain

靴下で外を歩く練習中。でもほとんど歩かない。

ファーストシューズは20歩くらい歩くようになってからだったり、外を歩きたいと言いだしたりしたら購入を考えるといいというようなことを聞いていたので、のんびりと考えていました。

1歳3カ月を過ぎて、ようやく20歩くらい歩くようになり、ハイハイ姿もほとんど見られなくなってきたので、本腰を入れてファーストシューズを探すようになりました。

最初に履く靴だからちゃんとしたものにしたいし、知識のある人に見てもらいたい、さらにはどうやって履かすのがいいのか無知すぎるので、教えてもらいたい!、我が家のファーストシューズ選びの様子が参考になればと思ってお伝えします。

 

 

ファーストシューズのサイズは?

足のサイズを測ってもらったところ

靴を購入するにあたって、そもそもサイズが分からない!

我が家が行ったのが岡崎の西武の中にあるミキハウス

店頭のシューズコーナーにも〝足の測定をします”という表記もあったので、スタッフさんにお願いして測ってもらいました。

しかし、うちの息子は測るのを嫌がり大泣き、大暴れ…。

なんとか測ってもらったところ、素足で「13.0センチ」で、靴は「13.5センチ」を選んでくださいとのこと。

ミキハウスで取扱いのあるファーストシューズで13.5センチの取扱いがあるものは1種類のみ。

セカンドシューズで底の作りが柔らかいものがあり、それをファーストシューズにしてもいいとのことだったので、そちらで2種類、と選択肢がめちゃ少なかったのです。

ミキハウスはお値段が結構高めなので、この日は下見ということで退散してきました(笑)

 他のメーカーなどを見て分かったことなのですが、一般的なファーストシューズの取扱いサイズは「12.5センチ」までが主流なのです!

うちの息子は歩き始めが遅くて足が大きくなってしまったので、一般的なファーストシューズではサイズがない!!という事態になってしまいました。

他に足のサイズを測ってくれるところ

 うちは「ミキハウス」で測ってもらいましたが、友だちに聞いたり、ファーストシューズを見に行く中で、他にも測ってくれるところは結構ありました。

SHOE・PLAZAと東京靴流通センターは店舗によってシューフィッターさんがいるところもあるようです。

他のスポーツ用品店でもベビーやキッズの靴の取扱いがあれば測定をしてもらえると思います。

プレシューズという選択

うちの息子は足が大きいということが分かり、ファーストシューズでも大きなサイズがありそうなのがスポーツメーカーのベビーシューズだということに行きつきました。

上記に上げたような靴屋さんを回ってたまに試し履きをさせたりしたのですが、ことごとく靴を履くのを嫌がる!!

嫌がる中でも履かせて分かったのが、実は足のサイズが「13.5センチ」もなかったということ。

そのサイズの靴を履かせるとぶかぶかなんです。

でもスケールでは測ってくれない。

履かせた中で恐らく「12.5センチ」だろうといきつきました。

そして、まずは靴を履くことに慣らすことが必要だということに。

先輩ママ友から西松屋の安い靴を室内で履かせて慣らしたという情報を聞いていたので、「12.5センチ」が履ければそれにしてみようとなりました。

そして、選んだのがこちら!

f:id:reimamachannel:20191219112216j:plain

室内履きのような靴なので、最初の2、3回は嫌がりましたが、あとはすんなり履いてくれるようになりました。

仕様は以下のサイトをみてもらうとわかります。


 

楽天だと1,399円しますが、西松屋の店舗で購入すれば699円なので、練習用にぴったりかなって思います。

f:id:reimamachannel:20191219111323j:plain

履いてくれるようにはなったのですが、靴を履くとほとんど歩きません!!

すぐに「抱っこ!」となります。

でも、まずは靴を履くことに慣れることと、お外に出る時は靴を履く習慣をつけてもらいたいと思って外出時には履かせるようにしました。

ちなみに購入してから1週間くらいたちますが、まだこの靴で外を歩いたことはありません(相変わらず外を歩くのを嫌がるので…)。

まとめ

歩き始めが遅かったお子さんはうちと同じように足が大きくなってしまって、一般的はファーストシューズを選べない!という方もいるかもしれませんね。

幸いうちは騒いできちんと測れなかったので、測ってもらったサイズよりも小さくてもオッケーとなりましたが。

まずはお店などで足を計測してサイズを知ることから。

あと、子どもの足の形によって、合う靴が変わるので、そこはお店の詳しい方に見てもらった方がいいと思います。

うちはまだプレシューズで靴に慣れている段階なので、また進展があったらお伝えします。